Blog

ブログ

【教員インタビュー】理学療法士学科 上田先生

 

 

出雲医療看護専門学校の愉快な先生を大公開!!

 

出雲医療看護専門学校の教員は実際に医療現場を経験した各職種のプロフェッショナルが担当しています。

ここでは先生方の現役時代のお話や自己紹介をメインにご紹介します!

 

今回は理学療法士として急性期から在宅まで幅広く勤務されていた
理学療法士学科の上田恭平先生を紹介します。

 

 

 

Q1.自己紹介をお願いします!

大阪府堺市で理学療法士として急性期から在宅まで経験しました。

実は本校の2期生で在学時代も熱心に先生方に指導していただきました。ご縁あって、母校に帰って今は後輩育成を行っています。

二児のパパで絶賛子育て中ですが毎日楽しく、私生活と仕事の両立を行っています。

 

 

Q2. 好きなこと・マイブームは何ですか?

旅行・朝活・読書

 

Q3.医療系を目指す皆さんに一言!

専門学校への進学は専門的知識を3年間という短い期間で学んで、いち早く現場に出て経験を積む事メリットであると考えています。

不安もあるかと思いますが、一度学校に足を運んでいただいて雰囲気を味わってみてください。

私たちと一緒に理学療法士のスタートを切りましょう!!

 

 

これからも学生の夢を支える出雲医療看護専門学校の先生方を紹介していきたいと思います!お楽しみに!

 

教員紹介ページはこちら!

 

 

【出雲医療看護専門学校についてはここから】

【もっと詳しく聞きたい方はここから】