Blog

ブログ

道端で突然、人が倒れたら…正しい知識と対処法をお教えします【毎週オーキャン実施中✨】

皆さん暑い夏が続いていますね💦いかがお過ごしでしょうか

 

出雲医専では夏休みに合わせてほぼ毎週オープンキャンパスを実施中!!

その中でも超人気なのが、医療機器体験です!

今回は8/4(土)に行ったオープンキャンパスの医療機器体験の様子をご紹介します!!

ここからは臨床工学技士学科教員の別所先生にバトンタッチします!

【臨床工学技士学科 別所先生】

↓こちらもチェック!臨床工学技士の別所先生にインタビューしてみた!!↓

【教員インタビュー】臨床工学技士学科 別所先生

 

 

臨床工学技士学科 教員の別所です!

 

今回は8月4日にオープンキャンパスで企画したBLSと透析のレポートをお届けします!

 

BLSとは、Basic Life Supportの略称です。

これは「心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置」のことを意味します。

 

BLSは、専門的な器具や薬品などを使う必要はありません。

正しい知識と適切な方法さえ知っていれば誰でも行うことができる救命処置です。

 

もし、道端で突然人が倒れたら…

もし、自宅で家族突然が倒れたら…

 

 

みなさんはどうしますか!?

 

BLSは、こういう「いざというとき」に使える知識と方法になります!

 

今回はBLSの基本の「胸骨圧迫(心臓マッサージ)」を体験しました😊

 

【胸骨圧迫の方法】

  • 胸の真ん中に手の付け根を置く
  • 肘を真っ直ぐ伸ばし、胸が5~6cm程度沈むように押す
  • 1分間に100回のテンポで圧迫を繰り返す

 

体験者の学生さんは、人形の胸が固く、最初はうまく圧迫できないことも…💦

人間の胸も骨があって同じぐらい固い!ので、リアルな体験ができたと思います。

最後はみなさん上手に胸骨圧迫ができるようになっていました😊

BLSで胸骨圧迫をしながら、併せてAEDの使い方も勉強しました。

 

次に、透析の説明も聞いてもらいました。

 

人工透析とは??

人間の体の中の血液は「腎臓」という臓器できれいになっています。

つまり、腎臓が悪くなると血液がきれいにできず、体に不要なもの(老廃物)が溜まります。

その「腎臓」の代わりをしてくれるのがこの【透析】という治療です。

 

今日は血液の代わりにコーヒー牛乳を使って実験を行いました。

コーヒー牛乳が膜を通ってコーヒーと牛乳に分かれるのを実際に見てもらい、

血液からもこうやって老廃物が除去されていくことを説明しました。

 

今日は2つの体験を通して、医療職・臨床工学技士の仕事の楽しさを体感してもらえたのではないかと思います!

出雲医療看護専門学校のオープンキャンパスは、いろんなことを体験してもらおうと思っていますので、みなさんもぜひ遊びにきてください😊

【実際に手術室や医療機器を体験してみよう!】

患者様に直接メスを入れたり治療をしたりするのは医師が行いますが、臨床工学技士は医療機器の操作、メンテナンスを行い医師のサポートを通じて、患者様に関わります!

出雲医療看護専門学校の臨床工学技士学科では医療の最前線で実際に活躍していた教員からダイレクトに体験、指導が受けれる医療系専門学校の中でも珍しい学科になります。

 

手術室で働きたい方、臨床工学技士に興味がある方はぜひ参加してみてくださいね!!!

 

 

【必ず進路に役立つ】夏休みはほぼ毎週オーキャン実施中🔥

職業体験メインで楽しく医療について知れる!体験後はマンツーマンの個別相談で何でも相談できる :flair:

参加するなら今しかない!! :dash:

 

一日で職業体験と入試対策が受けられる!

スペシャル1dayオープンキャンパス

部活終わりでも参加できるオーキャン!

【8/7〜8/23】夏やすみ夕方オーキャン開催!

松江出張オーキャン!!これは行くしかない!

【8/15,21,23】 松江オーキャン開催!