金
【告知*6/18】オープンキャンパス開催します☆
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*
6月18日(日)
臨床心理学から学ぶコミュニケーション
『聴く』シリーズ① ~相手の話を「あたたかく」聴くために~
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*
臨床心理学において、カウンセリングの基礎を学ぶ際にしばしば『聞く』と『聴く』の違いが例に出されます。
皆さんは、2つの違いが分かりますか??
カウンセリングで望ましいのは、後者の『聴く』です
この『聴く』は、一般的に話し手にとって温かみを感じることが出来る聴き方といわれています
さて、聴き手はどのような態度で接すれば話し手に温かみを感じてもらうことが出来やすいのか・・・
オープンキャンパス当日はミニワークなどを交えながら、そのポイントをお伝えします
ご予約はコチラから★