5/22 (日) 10:00〜12:30(受付9:30) 1学科じっくり体験!メディカルカレッジ

看護学科
プロの技!マヒのある患者さんの着替えをサポートしよう!
半身マヒと一口に言っても色々あります!右半分?下半身?それぞれの症状に合わせた着替えやすいサポートの仕方を看護のプロから教えてもらいましょう!そして、自分でも実践できるようになってみましょう!
なりたい仕事が決まった方におすすめ!
気になる仕事を深く理解しよう!
1つの学科をしっかり体験できるイベントです。
専門の先生によるリアル授業を体感&ノートの取り方のアドバイスも受けることができます。
1
来校したら受付までお越しください。
2
学校の特長や学科などについて説明します。
3
最新の施設・設備をぐるっと見学します。
4
希望の学科を体験。学生スタッフも一緒にお手伝いします。
5
学費や入試について説明します。
6
気になることをなんでも聞けます。
開催時間 | 【土日祝】午前の場合:10:00~12:30(9:30受付)/午後の場合:14:00~17:00(13:30受付)※開催時間は日により異なります
|
---|---|
所要時間 | 1回あたり180分。 |
その他 | 事前予約が必要です。ご予約は下記の日付毎の申し込みボタンからお願いします。 ご持参頂く物は特にありません。服装も自由です。 |
看護学科
半身マヒと一口に言っても色々あります!右半分?下半身?それぞれの症状に合わせた着替えやすいサポートの仕方を看護のプロから教えてもらいましょう!そして、自分でも実践できるようになってみましょう!
理学療法士学科
骨・筋肉を熟知した理学療法士。そんな身体のプロである理学療法士さんが実際に患者さんとする 「その人にピッタリ」のストレッチやトレーニングの見方や考え方から知ってみましょう!!
臨床工学技士学科
血液は、身体に酸素を運ぶだけでなく、色々な老廃物も運んでいます!!そんな老廃物が溜まってしまうと、大変なことになってしまいます!そこで、今回はそんな血液をきれいにしちゃう「ダイアライザー」で実験してみましょう! (ダイアライザー・・・なんか必殺技っぽいですよね・・)
医療総合学科 医療秘書専攻
医療秘書は今、医師のサポート、カルテの管理、病院の経営に至るまで、 広ーい範囲で活躍しています!今回はその中でも「診察までの事務」を体験してみましょう!
医療総合学科 健康リハビリ専攻
柔軟性は筋肉の動きを知るための大切な指標です!今回は、柔軟性を知って、自分の筋肉が動きやすいか、はたまた、痩せやすい身体かを知ってみましょう!痩せやすくなる方法も知れちゃうかも!?
全学科
実際に勉強している在学生から学校生活のリアルを!実際に病院で働いていた先生たちに本当にあったエピソードを聞いてみましょう! あなたの未来がもっとリアルに見えてくるかも!!??
看護学科
看護師の活躍の場は病院の中だけではなくなりました!患者さんのおうちに行って看護する「在宅看護」というものができているんです!そこで今回は実際におうちのような設備を使って「在宅看護」で何をするのか体験してみましょう!
理学療法士学科
リハビリといえば「整形外科」で活躍しているイメージが強いですよね!そこで!今回は花形「整形外科」でのリハビリでどんなことをするのか、特に「手術後のリハビリ」をフォーカスして、実際に挑戦してみましょう!
臨床工学技士学科
超高度な医療機器から、超身近な電気製品まで、光センサーで動く機械はたくさんあります! 光センサーで動いている製品のミニチュアを作ってみましょう!!Let's 工作!!!
医療総合学科 医療秘書専攻
医療秘書は医師の診察を聞きながら、カルテに記入(入力)するのも大事なお仕事!!! 今回はリアルタイムでカルテに記入してみましょう!今から慣れておけば有利かも!?←
医療総合学科 健康リハビリ専攻
トレーニングが必要なのはアスリートだけではありません!!若い方からお年寄りまでそれぞれが必要です!! そこで、今回は、激しい運動をしなくてもよいトレーニングを知ってみましょう!
看護学科
理学療法士学科
臨床工学技士学科
医療総合
看護学科
理学療法士学科
臨床工学技士学科
医療総合
全学科
看護学科
理学療法士学科
臨床工学技士学科
医療総合