座る・立つ・歩くなどの動作が困難な患者さんに、運動や物理的な手段を用いて身体機能を回復させる専門職。
理論・技術とともに、患者さんに寄り添うことのできる
人間力を養います。
\ 在校生インタビューをCHECK! /
分野に特化したリハビリを学ぶ
整形外科やスポーツ、心臓・脳血管障害、高齢者、予防などリハビリの専門分野を持つ教員が、幅広い分野で活躍できる理学療法士を育成します。
様々な人と出会い人間力を鍛える
日々の授業はもちろん、スポーツ大会のボランティア活動などを通してスポーツリハビリに関する実学教育を実施。スポーツ業界でも活躍できる理学療法士を育成します。
豊富な実習先で即戦力の
理学療法士へ
実習先は県内外問わず様々な病院・施設から選定されます。そのため様々な分野や地域で実習を行えるので、就職を見据えた活動ができます。
日本の理学療法士免許(国家資格)を取得するための国家試験受験資格。
18歳以上でスポーツトレーナーを目指している方が受験できる資格です。
高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を提案するアドバイザーの資格です。
介護予防の基本的な知識や運動指導に必要な知識を身につけ、高齢者の生活の質の向上を支援するための資格です。
日本において、一定の要件を満たす専修学校の専門課程(通称専門学校)の2~3年制の学科を卒業した者に授与される称号。
大学に編入するための受験資格。
ほとんどの総合病院にはリハビリテーション部門があります。手術後の患者さまの病気やケガの回復のためのリハビリテーションなどを行います。
高齢者福祉施設や身体障がい者療養施設などで、利用者の方々の機能回復訓練のほか、地域行事に参加したり、サークル活動などを行います。
リハビリテーションを中心に行う病院で、脳血管障がいの後遺症がある方や、整形外科手術後の方に指導を行います。
アスリートやスポーツ愛好者に対して、パフォーマンス向上のためにコンディショニング管理を行います。
高齢者などのご自宅を訪問し、より効率的な介護方法や環境適応に関する指導をご本人とそのご家族へ行います。
*** 卒業生就職実績 ***
島根県立中央病院/安来市立病院/出雲徳洲会病院/斐川生協病院/出雲市民病院・出雲市民リハビリテーション病院/益田地域医療センター医師会病院/林整形外科医院/えだクリニック/介護老人保健施設寿苑/西部島根医療福祉センター/鳥取生協病院/米子東病院/馬場記念病院/武田総合病院/津山中央病院/福山第一病院/関目病院/横浜たまプラーザ運動器スポーツクリニック
※第1期生〜第6期生理学療法士のお仕事内容を紹介!
開校12年目のキレイなキャンパスは、さまざまな実習施設や最新設備、医療機器がそろっています。どの設備も実際に使われているものと変わらないので、現場で即戦力となる技術と知識を身につけることができます。
現場において、実践に必要な基礎的、専門的知識・技術・態度について直接指導を受けながら習得し、臨床の場面における理学療法の役割を学びます。
病院や施設で、基本的な検査・測定の実施、患者さまとの接し方、問題点の把握、治療方法の立案などを学びます。
評価実習の内容に、治療方法の実施が加えられ、総合的に理学療法士としての能力を身につけることを目指します。
*** 授業Watch ***
リハビリ機器を用いて検査・測定を行い、結果を分析し、効果的な理学療法を提供します。
運動による身体への効果や、機能回復のためにどのような運動を行えば良いか、実技を通して学びます。
身体の状態を確かめて、理学療法に必要な情報を集める方法を学びます。
実際に自分の足に合った義足を作成し、義手・義足の基本的構造と機能について学びます。
物理エネルギーを応用した治療法の原理を理解し、危険なく機器を扱う方法を学びます。
2年次に行う海外研修。アメリカの大学や病院に行き海外の理学療法について学び、理学療法士としての視野を広げます。
本校では、2年次にアメリカでの海外研修を実施。最先端の医療看護に触れることで、より質の高い医療知識を学ぶ事ができます。
※スケジュール例
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
オープンキャンパスに行った際、先生と学生スタッフが優しく対応してくれたことや、駅からも近く、学校の雰囲気に魅力を感じたからです。
私が頑張っていることは、基礎知識はもちろんですが、実際に授業で、患者さんを想定してリハビリを行う実技の授業に力を入れています。授業で正しくリハビリを行うことができれば病院に行った際、やることがわかって適切なリハビリができると思います。
そして将来は、患者さんの気持ちに寄り添える理学療法士になりたいです。患者さんが思っていることをきちんと理解して、気を遣えるように、日々の学校生活を過ごしていきたいと思っています。
授業では先生の言われた内容のメモをし、あとでその内容を自分なりにまとめて理解を深める工夫をしました。テスト前では友達と勉強会を開き、違う視点での考え方を教えてもらったり、問題の出し合いをして知識を定着させていきました。
実習では臨床でのさまざまな考え方や実技のやり方を勉強するために自分なりの意見を持ち、疑問点がある時は質問を積極的にして、理解を深めることを心がけました。
将来は病気や怪我に悩んでおられる方々に質の良いアプローチを提供していきたいと考えています。そのために、様々な研修会や勉強会に出席し、技術や知識を学んでいます。
また、人の意見を聞くときには最後まで話を聞いたり、相槌を打つなどのリアクションをとり人とのコミュニケーションを大切にして過ごしています。
島根県内の「理学療法士学科」を目指せる
専門学校を比較!
大学卒業資格(学士)を取得できる!
国家資格である「理学療法士」の資格取得に加え、「医学・地域・スポーツ」に焦点を当てた知識・技術を学びます。
障がい者スポーツ、地域スポーツ、発達支援など地域でのフィールドワークを通じて、幅広い分野で活躍できる理学療法士を目指します。
出雲医療看護専門学校入学時に、通信制大学(星槎大学共生科学部)にも在籍し、併修することで、大学卒業(学士取得)を目指す制度です。
専門学校に通いながらオンラインで大学の学修を行います。
*** 大学併修のメリット ***
*** 支援教育専門士 ***
支援教育専門士※1とは、発達障がい等に関する医学的見解や支援の方法などを学び、地域の子どもの発達を支援する人材を目指します。
\ 4年制大学より学費が安い!/
出雲医専+星槎大学
医療系大学A(私立)
島根県には理学療法士になれる大学がありません。
私たちは地元に貢献したいと思う方々が、地元で大卒の理学療法士という選択肢を作りたいと思い、専攻科を設置しました。
理学療法士+αの学びであなたの可能性を広げていきませんか?