島根県臨床工学技士会 特別講演開催【臨床工学技士学科】
『島根県臨床工学技士会 第22回定時社員総会』 が本校で開催 
こんにちは 
臨床工学技士学科 中田です。
4/19(土) 『島根県臨床工学技士会 第22回定時社員総会』 が本校で開催されました 
特別講演として
島根大学医学部附属病院 小児心臓血管外科 講師 藤本 欣史 先生をお迎えし、
『小児心臓血管外科の開設と特色』
をテーマに、お話をして頂きました 
その様子がこちら☟

テレビ :tv: や新聞でご存知の方もいらっしゃると思いますが、
島根大学医学部附属病院では、昨年の10月より小児心臓血管外科を開設されました 
特別講演では、大人と違う小児手術の難しさ、
小児心臓手術において医師の立場から臨床工学技士に求められるスキルを説いて頂きました 
実は、今回の特別講演には、本校の1年生も参加させて頂きました 
(残念ながら2年生は、翌日からアメリカ研修のため出席できませんでした :sweat01:)
その様子がこちら☟

1年生には、まだ難しい内容だったと思いますが、
臨床工学技士に求められるスキルや、チーム医療における臨床工学技士の役割などについても
ご教授頂き、今後の参考になったことと思います 
今後も、学生を交えての勉強会を計画していきますので、
ブログで紹介できたらと思います 
それから、もう一つ 
6/21(土) 透析膜の不思議 8O
7/5(土) LEDを点灯してみよう 
7/19(土) 心臓の音を聞こう
と題して、学科別説明会、オープンキャンパスを開催します 
オープンキャンパスでは、本校の在学生もお手伝いしてくれますので、
色々なアドバイスが聞けると思いますし、医療機器に触れてみる、いい機会です 
ぜひ、体験しに来てください 
最後まで、読んでくださってありがとうございました 
出雲医療看護専門学校 臨床工学技士学科 中田
臨床工学技士学科についてはこちら 
⇒ https://www.icmn.ac.jp/gakka/rinsyo
6/21(土)開催!在校生と体験実習!
【オープンキャンパス】 詳細はこちら
⇒ https://www.icmn.ac.jp/taiken/seminar
出雲医療看護専門学校 ホームページ
https://www.icmn.ac.jp/
