【高校見学ツアー】江津高校の皆様がいらっしゃいました!!
こんにちは。事務局です!!
今日は江津高校の1年生12名の皆様が学校見学に来校されました!!
まずは最初に学校説明をさせていただきました。

その後、4学科で学科説明、体験をしていただきました
各学科での様子をお伝えします 
看護学科 
看護学科では、聴診器を使って心臓の音、呼吸音、腸の音を聞く体験をしました 
聴診器の使い方のレクチャーしてもらった後、モデル人形を使って聴いてもらいました

どこが聞こえやすいのか、ポイントを探りながら体験をしておられました ![]()




高校生からは、
「貴重な体験が出来てよかった」
「聞こえやすいポイントを探すのが難しかった」
といった、声が上がっていました。
理学療法士学科 
理学療法士学科では、学生が使用する教室や実習室を、
どんな授業の時に使うのか説明してもらいながら見学をしていただきました 


その後、理学療法士の魅力、素晴らしさなど先生からお話していただき、
また、本校の理学療法士学科の特徴についてもお話していただきました 


臨床工学技士学科 
臨床工学技士学科では、どんなお仕事なのか
DVDを見ていただいた後、体験をしていただきました 

体験内容は、機器を用いて人の体にどれだけの電気が流れているのかみんなで確認しました!!
実際に、学生が作った電子回路を通して波形が映し出されみなさん驚いておられる様子でした ![]()


その他にも、電気エネルギーが機械に対してどのように働くのか先生より実演し、説明しました。
電源に挿していない、蛍光灯が点灯する不思議な光景を目の当たりにしておられました 


言語聴覚士学科 
言語聴覚士学科では、言語聴覚士がどんなお仕事をしているのか、
DVDを見ていただいたのち、体験をしていただきました!!

リハビリ用の積み木を使い、提示された図通り組み合わせるといった体験をしていただきました。
みなさん、時間も忘れ熱中しておられました。


今回の学校見学を通して高校生から、
・目指している進路がより具体的になった
・初めて知った職業もあった
という感想もありました ![]()
今回の学校見学を通じて、みなさんの進路選択の参考にしていただければと思います。
また、オープンキャンパスでもお待ちしております!
江津高校のみなさん、ありがとうございました 
