体育祭に向けて!【事務局】
 
こんにちは!
5月も後半に入り、山陰地方はジメジメした空気が強まってきました 
カエルの合唱も、日々大きくなっています(笑)
 
空気がじと~っとしがちな6月ですが、
出雲医療看護専門学校の6月はちょっと違います!
ジメジメをふきどばすイベント…
 
そう!白熱の《体育祭》です 
 
 1回目                               :club:2回目
 
今年で3回目の開催となります!
 
6/17(水)の開催に向けて、体育祭実行委員の学生たちは
お昼休みの時間を使ってミーティングを開いています 
 

ランチミーティング 
 
 

思い切り楽しめるイベントにするために、みんなでアイディアを出し合います 
 
 
 
2度目の体育祭を迎える、2年生に話を聞いてみました 
 
理学療法士学科の花見あおいさん(写真右側)です 
———————————————————————-

私たち 
 理学療法士学科 
 は、体を動かすことが大好きな人が多いので、
体育祭などのイベントはみんなが楽しみにしています 
 
昨年は球技が中心でバレーボール、バスケットボール、フットサルを行いましたが、
どれも白熱していました 
 
また、チームは全学科共通なので、他学科との交流が深められ、
友達の輪が広がることも体育祭の大きな魅力のひとつです 
 
今年もどんな体育祭になるのか、今から楽しみです! ![]()
———————————————————————–
 
体育祭の様子は、またこのブログでお伝えします( ^o^ )✩
 
 
出雲医療看護専門学校ホームページ
https://www.icmn.ac.jp/ 
  
  
  
  