水
磁石を作ろう!【臨床工学技士学科】
こんにちは!
臨床工学技士学科 りんくんです 
6/14(日)はオープンキャンパス!!
臨床工学技士学科の今回の体験実習は、
『磁石を作ろう!』
こんな磁石を手作りします

担当教員より一言!
—————————————–
臨床工学技士に興味がある人はもちろん、
ものづくりが好きな人
実験が好きな人
には特にオススメです

また、
物理に苦手意識がある人
物理をやったことのない人 も楽しめる内容です

——————————————
えー物理…苦手 
私、文系だし… 
という方にこそ、体験してみてほしい!
写真やブログのタイトルを見て、
おもしろそうだな 
これってなんだろう??
え、磁石って作れるの 
と思ったみなさん、みんなで楽しみながら、やってみましょう! 
臨床工学技士学科の体験実習は、学生スタッフと、参加するみなさんで
目標に向かって一生懸命取り組む時間になります(笑)
↓以前のオープンキャンパス「LEDを点灯しよう!」の様子↓
「出来た!」が聞こえた瞬間、拍手と笑顔が自然と生まれる…
そんな臨床工学技士学科のオープンキャンパスへ、是非お越し下さい

みなさんのご参加を心よりお待ちしております!!
↓オープンキャンパス開催日時等、詳細はこちら↓
https://www.icmn.ac.jp/event/oc/
臨床工学技士学科 りんくん 
出雲医療看護専門学校ホームページ
https://www.icmn.ac.jp/





