火
【看護学科】進活が進む!3日分まとめて6月のオープンキャンパス情報!
皆さんこんにちは出雲医療看護専門学校の永原です。
6月に入り、いよいよ本校でもオープンキャンパスが再開します!
皆さん、看護の仕事は実際に病院に行ったときや、ドラマ等で見たことがありますよね?普段、何気なく見ている光景でも行動の裏にはしっかりとした意味があるんです!看護学科では一つ一つの行動の「なんで?!」を知ってもらうことをとても大切にしています!
「なんで?」が分かると看護の勉強も楽しくなりますよ!
在学生と一緒に皆さんのお越しをお待ちしています♪
こんな記事もオススメ!
6月7日(日)
テーマは感染予防!「感染」について、皆さんの関心・意識が高まっていると思います。ここでは感染を防ぐための正しい手順を一緒に学んでいきましょう!
全学科体験オープンキャンパス
『病院でのエプロン・手袋の付け方を体験しよう』
1学科体験メディカル☆カレッジ
『知らなかった!綿球の正しい受け渡し』
6月13日(土)
一発正解者はいるか?!在学生が実際に作った人体パズルを使用して、正しい体の仕組みを学んでいきましょう!
全学科体験オープンキャンパス
『パズルで学ぼう!体の仕組み』
6月14日(日)
テーマは聴診器!健康診断や病院などで、ほとんどの方が聴診器をあてられたことあると思います。ただ、なぜ聴診器を左右交互にあてるの?どんな音が聞こえているの?と思ったことはありませんか?そんな疑問を一緒に解決していきましょう!
全学科体験オープンキャンパス
『聴診器の使用方法と音を聞いてみよう』
1学科体験メディカル☆カレッジ
『モデル人形で聴診器体験』
【出雲医療看護専門学校についてはここから】
【もっと詳しく聞きたい方はここから】