Blog

ブログ

【医療総合学科編】専門学校に進学するとどんな感じ!?3ヶ月後はこんな感じ!

こんにちは出雲医療看護専門学校の伊藤です。

今年入学した1年生ももうすぐ2年生になります。

医療の学びを元に医療秘書、医療情報、健康リハビリのいずれかの分野を学んでいくの学生ですが、高校を卒業して3ヶ月が経ったらどのような学生生活を行っているのでしょうか?

今回インタビューをしたのは市場ゆいかさんです。

 

 

氏名:市場ゆいかさん

出身校:島根県立三刀屋高等学校

受けた入試:適性AO入試(2021年度から総合型選抜に変更)

 

質問1:医療秘書を目指したきっかけを教えてください。

私はもともと人と関わることが好きで、将来は多くの人と関わることのできる仕事につきたいと思っていました。

さまざまある仕事の中で自分がなりたいと思ったのは患者様だけでなく医師や看護師にも関わることのできる「医療秘書」に魅力を感じました。

人それぞれ異なった病状で来院される患者様のサポートはもちろん、実際に患者様の治療に関わる医師や看護師のみなさんに秘書として関わり治療の中心いる患者様の支えになりたいと思っています。

 

 

質問2:入学して3ヶ月経ちましたが勉強内容やクラスの雰囲気はどうですか。

今年度からできた新しい学科ということもあってクラスには2人という少ない人数で勉強をしています。

人数は少ないですが、学科の先生とも仲が良くいい意味で距離の近いアットホームな雰囲気で学生生活を行えています。他学科との交流も多く同じフロアにある臨床工学技士学科の1年生とは昼休みや学校が終わった後にクラスメイトのように楽しく過ごしています。勉強面では医療の基礎的な内容とビジネス系の検定の内容など資格取得に向けての勉強を行っています。

 

 

質問3:入学前と入学後の学生生活のギャップはありましたか?

入学前は、自分の学科の人とのみ仲良くなり、他学科との交流はあまりないと思っていましたが、先生方が声をかけてくれ、臨床工学技士学科の交流会に参加して他の学科にたくさんの友達ができたことがとても予想外でした。オープンキャンパスのスタッフをする部活にも加入しているので看護学科や理学療法士学科の友達も作っていきたいと思っています。

あと、思っていたよりもいろいろな資格に挑戦できるところも予想外でした。私が目標としている「ドクターズクラーク®」の資格だけでなく、ビジネスの現場で役立つ資格や、応急救護に関する資格など幅広い資格に挑戦できるところにチャレンジできることに驚いています。卒業までの2年間に多くの資格を取り、医療の現場で役立てていきたいと思っています。

 

 

質問4:将来どのような活躍がしたいですか?

医療秘書として働いていく中で、患者様はもちろん医師や看護師の方からも信頼される医療秘書を目指しています。そのためには会計業務などでを正確にスピード感をもってこなすことができること、チームの一員として気配りや心配りを大切にして活躍したいと思っています。医療秘書として、診療などに入るときに医療の用語や、電子カルテを扱います。それらの知識や技術も高めていきたいと思っています。

また今自分が「好きなこと」も社会に出てからも継続していきたいです。私は写真を撮ることが好きで、この趣味を大事にしていきたいと思います。学校を卒業してからも続けていきたいと思っていて、休日に写真を撮りに行くなどプライベートも充実させながら仕事をしていきたいと思っています。

 

▲市場さんが撮影した作品

 

ありがとうございました。

医療総合学科の1年生は後期からは、専門の勉強が始まり、2年生の時には現場での実習も始まります。様々な資格を取って現場でいきいきと活躍できる医療秘書として働いていけるようこれからも頑張ってくださいね!