ふり返れば・・3ヶ月が経ちました!【事務局】
みなさん、こんにちは(*´∀`*)
7月も中盤!
梅雨明け宣言したと思ったら・・
太陽がまぶしいですっ∑(>д<ι)≡
さて、今からさかのぼる事約3ヶ月前。
4月3日は学生の初登校日☆でした。
初登校日の天気はというと・・
このような曇り空でした
少しですが、桜の花も咲いていますね。
現在の校舎の様子はこちらです。
芝生も青々とし、桜の木も葉っぱが輝いていますね
さて、初登校日当日の学生たちの様子はというと・・
こちらです(*≧ω<*)人(*ゝω≦*)
前日の夜は、緊張したりワクワクしたりしていたのでしょうか?
3ヶ月といえば短いようですが、学生たちは
日々成長しています!!
自分たちの目標となる職業への一歩として
日々頑張っています。
今回は授業の様子を少しだけ紹介したいと思います
~看護学科【血圧測定】~
二人一組となって、血圧を測ります。
正しい数値が測れるように何度も練習していましたよ。
~理学療法士学科【車イス】~
まずは自分自身が車イスに慣れるところから。
そしてまっすぐな道から徐々にくねくね道へと・・
~臨床工学技士学科【電気工学実習】~
何やら機械を分解してそのしくみを勉強している様子です。
いつになく(?)真剣なまなざしです!
~言語聴覚士学科【ペーパータワー作り】~
グループに分かれ、紙だけを使ってできるだけ高いタワーを作り上げます。
どのように作るかをグループ同士でアイデアを出し合い完成させましたっ!!
各学科とも様々な授業風景でしたが、これはたくさんある授業の中のほんの一部です。
こういった授業を積み重ね、医療職としての道を着々と歩いていくのでしょうね~
これからがとても楽しみです☆
出雲医療看護専門学校 事務局
出雲医療看護専門学校ホームページ
https://www.icmn.ac.jp/