最大192万円の給付金が
支給されます。
看護学科臨床工学技士学科対象
一定の条件を満たす雇用保険の被保険者、または一般被保険者だった離職者が、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練講座を自己負担で受講する際に、給付金を利用することができる制度です。
入学金・授業料の最大80%が支給されます。
初めて専門実践教育訓練を受講される方で、受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たす方が、 訓練期間中、失業状態にある場合に支給されます。受講中の生活を支援するための給付金です。
※支給額は年齢、勤務年数、収入等によって異なります。ご自身の支給額等、詳細についてはハローワークへお問い合わせください。
※この2つの条件を満たす方は支給を受けられる可能性があります。
支給条件に該当するかチェック!
※受信拒否設定などの迷惑メール対策をされている場合、本校からお送りする返信メールが届かない場合がございます。メールフィルタを解除して頂くか、本校ドメイン「icmn.ac.jp」の受信許可設定をお願いいたします。