島根県立大社高等学校 1年生のみなさんがいらっしゃいました!
先日、11/12(火)
大社高校 1年生のみなさんが、見学目的で来校されました。
学校の概要、医療職としての姿勢について副学校長からの話しを聞いたのち、
看護学科・理学療法士学科・臨床工学技士学科・言語聴覚士学科、
それぞれの施設・設備を4つの学科の各専任教員が説明しました。
今回は4つの学科全ての体験を少しずつしていただきました。
~施設見学・体験の様子~
言語聴覚士学科
体験後の感想として、
臨床工学技士や言語聴覚士は、資料だけではイマイチなにをするのかわからなかったけれど、
説明をうけることによって理解ができて、興味がわいてきました。
今回の見学で、新たに臨床工学技士と言語聴覚士に興味をもちました。
将来の夢がまだちゃんと決まっているわけではないので、ぜひこの仕事を調べたいです。
というものもあり、今回の見学が新たな職業を知り、
将来を考えるきっかけとなった方もいらっしゃったようです。
また、
それぞれの専門分野で学ぶことや患者さんとのふれあい方は異なるが、
みんなで力を出し合って目的を達成することがわかりました。
など、医療職に対する理解も深められたように思います。
今後も、質問・相談がありましたら
ぜひ、学校説明会やオープンキャンパスに参加してください。
心よりお待ちしております。
*体験実習のあるオープンキャンパスは、来年4月以降より開催予定です。
将来の夢、就きたい職業を見つけたい方には、体験型のオープンキャンパスがオススメです!
大社高校1年生のみなさん、ありがとうございました!
出雲医療看護専門学校 事務局
出雲医療看護専門学校 ホームページ
https://www.icmn.ac.jp/