11/3開催!【職業体験編】学校で!?病院のお仕事体験!
こんにちは。
出雲医療看護専門学校の伊藤です。
11/3(水・祝)に職業体験イベント「学校で⁉病院のお仕事体験!」を開催しました!
このイベントでは看護師、理学療法士、臨床工学技士、医療秘書の体験をしっかり体験してもらえるイベントです。
5回目となる「学校で⁉病院のお仕事体験!」には40名近い高校生のみなさまにご参加いただきました。
今回のイベントでは「医療職の体験」と「病院で活躍する医療機器体験」2つのメニューで開催しました。
こちらのブログでは「医療職体験の様子」を紹介します!
看護師体験
「ワクチン注射体験」
看護師体験ではプラスチック針の安全に扱える注射器を利用してワクチン接種体験を行いました。
注射を打つ体験は今までしたことのない体験だったので、みなさんドキドキしながら注射器を扱っていました!
↑プラスチックの針がついた注射器に生理食塩水を入れて体験します。
↑注射体験に緊張した面持ちです。
↑コロナワクチンでも行われた筋肉注射に挑戦です。
理学療法士体験
「手と目を使う理学療法士の体験」
理学療法士が関わる患者様の状態は人それぞれです。それを見極めその方に合った訓練メニューを考えたり、患者様に行ったりします。
今回の体験では、理学療法士の目と手で観て、その人の体の特徴に合わせた対応について体験しました。
↑患者様の体を観たり触ったりすることで患者様の特徴をつかみます。
↑腕と肩の間には血液が集まるためマッサージの効果抜群です。
↑患者様の腕や足を固定するテーピングも体験しました!
臨床工学技士体験
「腎臓の代わりをする機械人工透析装置体験」
臨床工学技士体験のテーマは「透析(とうせき)治療」です。透析治療は、腎臓の機能が著しく低下した患者様も血液をきれいにする治療で、一回の治療にかかる時間は4時間くらいです。今回はその透析治療で使用する「人工透析装置」の使い方や、血液にどのような変化が現れるか体験しました。
↑人間の腎臓の代わりをする医療機器「人工透析装置」
↑人工透析装置についているフィルターに血液を通してきれいにします。
↑休み時間に体外式膜型人工肺(エクモ)ついても紹介しました。
医療事務・秘書体験
「『病院での』受付について体験しよう」
病院で受付にいる方は医療事務や医療秘書と呼ばれる方たちです。実はこの方たちは受付以外にも仕事がたくさん!
今回の体験では医療事務や医療秘書が行う受付の体験や、レセプト計算という病院ならではの体験を行いました!
↑病院には時に車いすが必要な患者様も来られます。受付のスタッフも車いすの使い方を勉強します。
↑病院のお会計に必要な「点数」は分厚い本は載っています。
↑点数をまとめた点数表から患者様が支払う金額を計算します。病院ではパソコンで自動計算するシステムも普及しています。
今回の職業体験イベントでは将来なりたい職業の「楽しいところ」はもちろん「大変だなぁ」と思うことも体験していただきました。
今回の体験が参加者のみなさまの将来の職業選択の参考になれば幸いです。